適性検査Ⅰ
2019.05.3
デザインの仕事に算数的感覚も必要絵が描けたら、勉強なんて別に要らないんじゃない‥って、高校生の時は思ってました。でもデザイナーとして就職したら、思…
芸術のお仕事
クリエイティブは好奇心と連動しているクリエイティブな世界に生きていたら自然に「もっとこうしたい!」と自分の理想を追求したい気持ちが湧いてくるようです。…
デザイナー。ボードゲームエデュケーター。 長女の中学校受験をきっかけに、芸術分野への進学を考える小学生と保護者のための情報発信をはじめる。
2019.11.28
色鉛筆の混色塗りを試しましょう!見る人に強い印象を与えますし、何より自分の表現…
2019.10.13
(塾に行かずに家庭学習だけで受験を目指す方法を考えるpart,2)…
2019.10.10
(塾に行かずに家庭学習だけで受験を目指す方法を考えるpart,1)…
2019.10.9
「中学受験となると、教育費を覚悟しておいたほうがいい。」と先輩のママさんから伺…
2019.10.7
10月からカウントして咲くやこの花中学校の受験日である1月末までの残りの日にち…
2019.04.26
芸術分野志願生は作文で点数を採る咲くやこの花中学校の適性検査Ⅰの対策の…
“適性検査1の作文は10分で仕上げる”Q子は、適性検査対策の中でも特に…
咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備
Copyright © 咲くやこの花中学校芸術分野を受験する All rights reserved.