芸術のお仕事

デザイナー、アーティスト、美術教員…芸術に関わるお仕事について

  1. 芸術家と算数

    デザインの仕事に算数的感覚も必要絵が描けたら、勉強なんて別に要らないんじゃない‥って、高校生の時は思ってました。でもデザイナーとして就職したら、思…

  2. クリエイターの原動力

    クリエイティブは好奇心と連動しているクリエイティブな世界に生きていたら自然に「もっとこうしたい!」と自分の理想を追求したい気持ちが湧いてくるようです。…

  3. 子どもが美術系の学校に進学したいと言ったとしたら?

    美術系って生活して行けるのか?「美術を学んで仕事はあるの?」「美術系の学校ってお金がかかりそう」「理工や国語系の方が就職の選択が広いのではないか?」…

最近の記事

投稿日カレンダー

2025年4月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

小学生の受験作文

咲くやこの花中学生ライフ

  1. 受験勉強よりも中に入ってからの方が過酷かも…。
  1. 適性検査Ⅰ

    親子ともにピリピリする家庭勉強
  2. 適性検査Ⅰ

    芸術家と算数
  3. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    中学受験をする際に半年でかかった教育費について
  4. 適性検査Ⅰ

    6年生の11月の状況01
  5. 適性検査Ⅰ

    咲くやこの花中学校の受験のために塾へ03
PAGE TOP