咲くや小学生絵画

画塾を週2回に

画塾は週2、プラス家庭で特訓。

10月になって、それまで週1日だった画塾を、月曜・水曜と週2日に変更しました。

週1日では受験に間に合わないかもしれない…。そう感じていた頃合いに画塾の担任の先生に「週2日」をすすめられました。

このタイミング、先生が週2回を提案してくださって、本当に良かったです。受験が終わってから振り返ると、あの時(受験4ヶ月前)の画力から、受験に間に合わすためには、週1回では足りなかったです。

やはり、たくさんの受験生に対応されてきた先生のご意見は、抜群のタイミングで、最善のアドバイスをしてくださったので、不安な気持ちが和らぎ、親子ともに受験勉強に集中できました。

週2回に受講を増やしたことで、絵に取組む時間が増えて変化が出てきましたが、まだ、一歩抜けきれず。

伸び悩んでいたので、家庭での影練をQ子に提案しました。

それが、人物の基本プロポーションを何度も練習するプログラムです。

基本プロポーションは

  • 走る
  • 投げる
  • 座る

この3ポーズが、苦手意識なく描けるように

  • お手本の絵を模写する
  • お手本がなくても自分で描けるようにする

を2週間続けました。それによって変化してきた軌跡を紹介します。

走っている様子を正面から見た描写を練習する
走る(横から見たポーズ)としゃがむの練習
なんども練習して短時間で描けるよう特訓
このような写真をお手本にして描いていた

人物の基本ポーズを特訓していない時は、身体の描き方が硬かったです。

シャツにシワをいれるだけでも、人物描写はしなやかに見えるのですが‥Q子は、気持ちに余裕がなかったようで、服のシワまで描くという意識が後回しになっていたようです。

脚や胴が直線でかたい
脚や腕がやはり一直線のかたい表現

基本ポーズの練習をしてゆくなかで、だんだんと人物の腕や脚の筋肉を意識して描けるようになってきました。腕や脚の表現にしなやかさが出てきて、ポーズが自然に見えて、動きも感じられるようになってきました。

まだ少し固さはあるものの、躍動感はで出てきた
■あわせてよく読まれている記事■

ピックアップ記事

  1. 受験の作文対策01
  2. 受験の作文対策02

関連記事

  1. 適性検査Ⅰ

    6年生の11月の状況01

    11月。本番3ヶ月をきった頃、個別指導タイプの塾に通いだして半月ほど…

  2. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    中学校受験家庭学習の限界

    受験勉強は家で充分という考えが甘かった受験本番まで半年という…

  3. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    受験直前(1週間前)03

    週末の受験向けて、髪の毛を切りに行きました。雰囲気のいい南堀…

  4. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    2018年7月のオープンスクールに参加03

    咲くやこの花中学校の授業体験咲くやこの花中学校のオープンスク…

  5. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    中学受験は親が9割?

    中学受験は親子二人三脚中学受験は親も関心をもって、子どもと二…

  6. 適性検査Ⅰ

    親子ともにピリピリする家庭勉強

    家で受験勉強していると続かない受験まであと3ヶ月と迫った10…

最近の記事

投稿日カレンダー

2024年11月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

中学受験12ヶ月

芸術分野志願生の作品ビフォーアフター

  1. 適性検査Ⅰ

    受験直前(2日前木曜日)
  2. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    受験直前(1週間前)02
  3. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    芸術分野の受験対策03
  4. 咲くやこの花中学ライフ

    咲くやこの花中学校の教育
  5. おおさか図工クラブ

    色鉛筆の使い技01
PAGE TOP