適性検査Ⅰ

受験直前(2日前木曜日)

本番まであと2日となって頭が痛い…。と体調不良が。直前の木曜日は、大事をとって学校を休みました。

私も、たまたま仕事の休暇日だったので、一緒にお勉強に付き合います。

夕方から個別指導の塾へ。面接練習、作文、算数に取り組みました。

木曜日が、受験前の最後の塾の授業でした。

授業が終わると、講師の先生たちが応援メッセージカードをくださいました。

あったかいメッセージに、心が熱くなります。

11月に入塾してこの3ヶ月間。受験対策に集中できたのは、先生方のおかげ。暗記に特化した詰め込みの勉強ではなく、ちゃんと内容を理解して勉強が身に尽くしどうをしていただきました。

学ぶこと

探求することの楽しさがわかる

受験が終わっても、力となる勉強を教えていただきました。

感謝でいっぱいです。

大変だったけど、本当に楽しかった受験勉強

あとは週末を迎えるのみです。

→受験直前(前日)

■あわせてよく読まれている記事■

ピックアップ記事

  1. 受験の作文対策02
  2. 受験の作文対策01

関連記事

  1. 咲くや小学生絵画

    画塾を週2回に

    画塾は週2、プラス家庭で特訓。10月になって、それまで週1日…

  2. 適性検査Ⅰ

    受験の作文対策02

    “適性検査1の作文は10分で仕上げる”Q子は、適性検査対策の…

  3. 適性検査Ⅰ

    中学受験のために塾へ通ってよかったこと

    中学受験に塾は必要かも塾へ通いだだして良かったと思うことは…

  4. 咲くや小学生絵画

    受験に使う色鉛筆

    色鉛筆を変えるとよかった受験を想定して1課題30分内で仕上げ…

  5. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    受験直前(1週間前)01

    とうとう来週が受験本番と差し迫った日曜日の朝。 Q子は、朝9時に起床…

  6. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    2018年7月のオープンスクールに参加03

    咲くやこの花中学校の授業体験咲くやこの花中学校のオープンスク…

最近の記事

投稿日カレンダー

2023年6月
« 11月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

中学受験12ヶ月

芸術分野志願生の作品ビフォーアフター

  1. 適性検査Ⅰ

    中学受験のために塾へ通ってよかったこと
  2. おおさか図工クラブ

    色鉛筆の使い技01
  3. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    受験勉強と小学校
  4. 咲くや小学生絵画

    人物ポーズの練習
  5. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    咲くやこの花中学校との出会い
PAGE TOP