咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

合格発表までの1週間

合格発表までの1週間。親にとってはしんどい7日間でした。

受験した当の本人は、勉強漬けの日々から解放されて、のびのびしていました。

「自分は合格している」と思い込んで、超前向きに発表までの日々を過ごしています。

苦しいのは、親の方です。
胃が痛ーくなりそうです。

適性検査は、もう過ぎてしまったこと。
親の私が今から悩んでも考えても、未来は何も変わらないのに。

Q子みたいに、あっけらかんと。
あとは結果を待つのみです。

■あわせてよく読まれている記事■

ピックアップ記事

  1. 受験の作文対策02
  2. 受験の作文対策01

関連記事

  1. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    芸術分野の受験対策03

    受験で合格するレベルとは?小学校では「絵がうまいね」と評価さ…

  2. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    絵がうまくなってきた!と感じられる時期

    変化が見られるまで待ついくぶんか描き続けていると、ある時「あ…

  3. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    10月小学校の運動会が終わったら本格始動!

    10月からカウントして咲くやこの花中学校の受験日である1月末までの残…

  4. 咲くや小学生絵画

    中学受験のゴール設定

    目標を決めて受験勉強に取り組むそばでみている親としては、なか…

  5. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    子どもが美術系の学校に進学したいと言ったとしたら?

    美術系って生活して行けるのか?「美術を学んで仕事はあるの?」…

  6. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    芸術分野の受験対策01

    芸術分野の勉強のため画塾へ咲くやこの花中学校のオープンスクー…

最近の記事

投稿日カレンダー

2025年9月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

中学受験12ヶ月

芸術分野志願生の作品ビフォーアフター

  1. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    芸術分野の受験対策01
  2. 適性検査Ⅰ

    芸術家と算数
  3. 適性検査Ⅰ

    親子ともにピリピリする家庭勉強
  4. 咲くやこの花中学校芸術分野の受験準備

    咲くやこの花中学校との出会い
  5. 適性検査Ⅰ

    受験の作文対策01
PAGE TOP